茜色の夕暮れ空と万博東ゲート2025-07-06notes大阪で最初の万博(日本万国博覧会)が開催されたのは1970年。高度経済成長時代の象徴的な巨大イベントでしたが、令和の時代になって、まさか同じ...
夏の記憶に流れる曲2023-06-16exhibition少年時代/井上陽水井上陽水のよく知られている代表曲の一つで、「夏の記憶Ⅱ」ドローイング展でのBGM(インスト曲)で流れていました。夏影 -s...
モバイルバッテリーをお持ちの方へ2019-11-08notesモバイルバッテリーは未使用の状態でも、自己放電によって徐々に電力量が減少します。長期間使われない場合は、残量0(過放電)によるバッテリーの劣...
sadao watanabe Re-Bop night2017-12-14notes渡辺貞夫の曲を最初に聞いたのは、大学の先輩のカセットテープに入っていた1980年の日本武道館のライブバージョンの「my dear life」...