photos( 3 )

Category
長閑な東大寺境内

長閑な東大寺境内

賑やかだった1年前までとは違ってほとんど人のいない、東大寺大仏殿南の中門周辺。右奥の鏡池を挟んで、南へ進むと南大門、正面奥の階段を上がると法...
興福寺中金堂

興福寺中金堂

興福寺の境内に2018年に再建された、青丹鮮やかな中金堂。秋日の午後の光に輝く鴟尾の上には、1300年前の創建時ときっと変わらない澄み渡る碧...
吹上浜海岸

吹上浜海岸

吹上浜海岸から瀬戸内海を隔てて遠く茫洋として見えるのは、徳島の山並みと、明るく輝く行雲の群れ。夏のシーズンが賑わいもなく終わった静かな浜辺の...
大塚国際美術館

大塚国際美術館

大塚国際美術館は西洋の名画を陶板に複製して常設展示している、他の美術館とは一風違った美術館。レプリカという先入観を持って訪れても、原寸の複製...
瀬戸大橋 (朝日の瀬戸内海)

瀬戸大橋 (朝日の瀬戸内海)

朝日が反射して煌めく瀬戸内海と、海峡部を6つの橋梁で跨ぐ瀬戸大橋(瀬戸中央自動車道)。広々とした瀬戸内の空中に屹立として朝日を浴び始める、見...
国立民族学博物館

国立民族学博物館

大阪の万博記念公園内にある異国文化総覧のワンダーランド!圧倒的な展示量の多さに、時間を忘れて見入ってしまいます。賑やかで喧騒にも似た展示室で...
東大寺二月堂からの風景

東大寺二月堂からの風景

観光客と修学旅行生と鹿!鹿!鹿!で混み合う秋の大仏殿正面の参道を離れて、東の猫段を上がると奈良時代創建の東大寺二月堂。二月堂の回廊から広々と...
若草山の鹿

若草山の鹿

穏やかな風光の奈良市街を眼下に眺めながら、のほほんとした午睡の鹿と一緒にいると、気持ちもほっこりほぐれます。 奈良公園/若草山 websit...
京都迎賓館 藤の間

京都迎賓館 藤の間

壁面の装飾は日本画家の鹿見喜陌氏の下絵をもとにした幅16m余の大きな織物。気品漂う空間をはんなりと彩ります。 京都迎賓館/藤の間 websi...
仁風閣

仁風閣

白亜の外壁が美しい仁風閣の2階にあるベランダ。少し暗い謁見所の部屋から足を運ぶと、思わずハッとするような総ガラス張りの明るく白い空間。西日の...